
顔全体化が暗く疲れて見える・透明感や明るさがない・ツヤがない・頬に淡い影ができてきた!
こんな肌状態なら「くすみ肌」です。
全体的に肌が暗く見えるので、不健康で暗い印象を与えることも…

暗く疲れて見えるくすみ肌を解決するためにおススメなのが、純ハイドロキノン配合のクリーム!たった3秒のケアでOKなんですって^^
\ おすすめハイドロキノン配合のクリーム /
こんな悩みにぴったり!
- 顔がどんよりしている
- メイクノリが悪い
- 疲れた印象や不健康に見える
- 透明感やツヤがない
- 効果があるくすみケア方法を探している
最近、肌が暗く見えているせいで体調わるいの?顔色悪いよ?など、老けて見られることが多々。
メイクにも時間がかかるし、夕方なんかくすんで疲れ果てた顔に…(-_-;)

くすみ肌って何なんでしょうね…老けて見えて困ります。コンシーラーでも隠し切れなくなってきてるし、くすみを改善できるケアが知りたいなぁ~。
肌がどんより暗い…くすみができる原因とは?
くすん肌の原因は、ターンオーバーの乱れや、クレンジング方法の間違い、肌の乾燥など原因になっています。
- ターンオーバーの乱れ
古い角質細胞がとどまりくすみ肌に… - クレンジング方法の間違い
メイク汚れを落としきれずに肌のくすみの原因に… - 肌の乾燥
肌表面に角質がたまり透明感を失ってしまい、くすみの原因に…
くすみ肌…5つの種類と対策方法
くすみの種類には、乾燥、メラニン、血行不良、糖化、ターンオーバーの乱れの5つがあります。
それぞれのくすみ肌に対してのケア方法があります。
- 肌の乾燥による対策
白い粉を吹いたりカサついていたりする肌状態
➡ 保湿ケアが重要。肌の水分を保つケア
あ - メラニンによる対策
薄い褐色のくすみが起きた場合はメラニンによるもかもしれません
➡ 紫外線対策
あ - 血行不良による対策
毛細血管が青く目立って肌が青暗い印象、疲れや浮腫みやすい人
➡ マッサージで顔の血流を良しくしてあげる
あ - 糖化による対策
黄色っぽいくすみ
➡ 食生活の見直し
あ - ターンオーバーの乱れによる対策
角質が厚くなることでのくすみは、肌もごわつきます
➡ エイジングケアで対策が必要
くすみ肌になる原因は様々です。

中でも、肌の乾燥から起こるくすみで悩んでいる人が多いようです。
肌が乾燥するとなぜ”くすみ肌”になるのか!
肌が乾燥して起こる”くすみ肌”。原因は、肌が乾燥してバリア機能が落ち、紫外線ダメージを受けやすくなるからです。
肌内部でこのような状態が繰り返し行われ、肌がどんよりと暗くなってくるのです。
ということは…、

メラニンの働きを減少させてあげることで、乾燥によるくすみ肌の悩みも減少するのでは!?
乾燥くすみにおすすめのハイドロキノンクリーム
ハイドロキノンとは、できてしまった深刻な乾燥による「くすみの点」アプローチをかけ、白を引き寄せられる成分と言われています。
ハイドロキノン配合の化粧品には、
- 純ハイドロキノン
- 安定型ハイドロキノン
があり、純と安定型では同じ配合%でも3倍もの濃度の違いが出てきます。
純ハイドロキノン | 安定型ハイドロキノン |
● | ◎ |
99%純ハイドロキノン成分 | 30%純ハイドロキノン成分 70%他成分 |
こんなにも違いあることに驚きますよね。
\ おすすめハイドロキノン配合のクリーム /
➡ [ 乾燥くすみ肌ケア ] 純ハイドロキノン配合クリーム公式
純ハイドロキノンを使ったクリームをおすすめする5つの理由
- 純ハイドロキノンだから効果が高い
成分・濃度・製法(安定性)にこだわりぬき、専門機関レベルで仕上げた純ハイドロキノン5%配合
あ - 美容成分配合で美肌効果
肌のコンディションを高めるビタミンA、紫外線ダメージから肌を守るビタミンC誘導体
あ - 保湿成分でしっかり水分保持
角質層に浸透し高い保湿効果があるヒト型セラミド、高い保湿力のあるプラセンタ、水分保持に優れたコラーゲン
あ - 幹細胞成分が肌を力を底上げ
高い浸透性と底上げパワーがあるアルガン、高い美肌力のあるリンゴ幹細胞、トラブルから皮膚を守るブドウ幹細胞
あ - 肌荒れ防止成分が肌を整える
肌荒れ防止作用のあるカンゾウ根
また、肌のストレス対策にもこだわり、パラベン・合成香料・合成着色料・エタノール・界面活性剤・シリコーン・紫外線吸収剤などは使用されていません。
肌のことを考えた、優しい処方なのです。
純ハイドロキノンクリームのデメリット・注意点
ハイドロキノン配合のクリームには、「純」と「安定型」があることが分かりました。
純のハイドロキノンクリームの方が濃度も高く効果も期待できますが、デメリットや注意点もあります。
- 日中は塗るのを避ける「夜寝る前に塗る」
ハイドロキノンを使っているときは、肌が敏感になっており、そのまま紫外線を浴びると肌トラブルの原因になります。
あ - 全顔には使えない
気になる部分にポイント使いで塗ることをおススメしています。
あ - 即効性はない
薬ではないので即効性はありません。効果を実感できるようになるには3~6ヶ月。
あ - 肌質によって使えない人がある
アトピーやケロイド体質、肌が敏感な人は肌トラブルになる場合もありますので、気になる人はかかりつけ医と相談。
あ - 妊娠中・授乳中は使用禁止
ホルモンバランスが不安定で肌が敏感になりやすいので使わない方がいいです。
まとめ!3秒でできる乾燥くすみケアクリームとは!?
最初はあまり期待はしていませんでしたが、1本目を使い切ったころから変化を感じるように。2本目の途中くらいからかなり気にならなくなりました。
アレコレ試してみてもダメで諦めていましたが、このクリームは本物でした!
- 乾燥くすみ肌にはハイドロキノンクリームでケアできる
- 肌質によっては合わないこともある
- 即効性は期待しないでおこう
- 寝る前に塗るだけくすみケアだから手軽
- デメリットもあることも注意して使用する
効果は人それぞれですが、私はこれからも続けていきたいです。
ハイドロキノンクリームは、あくまでもケア方法の1つです。
日々の食生活や生活リズムなども見直し、毎日使うのが大切ですね。
くすみケアクリームを上手に活用しくすみに悩まない日が訪れることを祈ってます。(*´艸`*)
\ おすすめハイドロキノン配合のクリーム /
ホワイトHQクリーム関連記事
